電動ULTEGRA Di2 取付(2): Di2コンポーネント一覧 [コンポーネント換装]

今回、私はULTEGRA Di2を導入するにあたり、「セット」で購入しました。
バラ売りではなく、必要なものが全て揃っているパッケージです。

IMG_1521.JPG 
 
すると、これだけの製品が届いた訳ですが、一体それぞれ何のパーツなんでしょう。
 
バラでの購入を検討されている方など、ご参考になるようにセットの内容の紹介と共に
Di2を組むために必要なパーツについてご紹介します。
 

ULTEGRA Di2セットは以下の製品8点から成っています。
 
パーツ型番
STIレバーST-6770
フロントディレーラーFD-6770-F
リアディレーラーRD-6770-SS
ハンドル周りケーブルSM-EW67A-E
ケーブルセットSM-JC40-M
バッテリーSM-BTR1
バッテリー充電器SM-BCR1
充電器ケーブルSM-BCC1
 
 
それでは、それぞれご紹介します。
 
 
ST-6770 STIレバー (¥31,526 / 280g)
 
まずは何といってもSTIレバーです。
ULTEGRA Di2のパーツの中でも一番お値段が張る製品です。超軽量です。

こちらの記事でシマノコンポの重量・価格などまとめてますので、ご参考下さい。 
 
IMG_1422.JPG 
 
 
 
FD-6770-F フロントディレイラー (¥21,639 / 160g)
 
Di2でモーター内蔵になったフロントディレイラーです。 
電動化によって最も変化する部分がフロントディレイラーなのではないでしょうか。
 
IMG_1362.JPG
 
 
RD-6770-SS リアディレイラー (¥24,249 / 250g)
 
続いてリアディレイラーで、以上3点が電動化が行われた旧来からのパーツですね。 
 
IMG_1302.JPG
 
 
 
SM-EW67A-E ハンドル周りケーブル (¥8,148 / ?g)
 
ジャンクションと呼ばれる部品で、出ている2本のケーブルはSTIレバーそれぞれに接続します。
小さなコントローラーは、ディレイラーの調整や、バッテリ残量の表示などを行います。
 
IMG_1587.JPG
 
 
 
 
SM-JC40-M ケーブルセット (¥22,240 / ?g)
 
フレームへのバッテリーのマウント、配線、配線の保護カバー 
ボトムブラケット下に装着するリア側ジャンクション、などの細かいパーツを
まとめた製品です。
 
SM-JC40-Mは配線を外装する用のキットで、内装つまりフレーム内に配線を収める事が
出来る構造のフレームはSM-JC41というキットが必要になるようです。
リア用ジャンクションが外装用ではなくなるわけですね。 
 
IMG_1675.JPG
 
 
 
SM-BTR1 バッテリー (¥6,692 / 71g)
 
Di2を駆動させる為のバッテリーです。 
カタログではフル充電で700km(DURAは1000km)だそうです。
造形は曲線的で目立たないデザインなので、結構好みです。持った感触も良いですね。 
 
IMG_1559.JPG
 
 
SM-BCR1 バッテリー充電器 (¥7,352 / ?g)
SM-BCC1 充電器ケーブル (¥592 / ?g)
 
最後にバッテリーの充電器とコードです。これ何で別製品なんでしょう。
 
IMG_1571.JPG
 
  
セットのコンポーネントは以上です。
 
 
E-tube Projectについて
 
これは今回のDi2コンポーネントのセット内容とは異なりますが、ULTEGRA Di2の
興味深い機能なのでご紹介します。 
 
実はULTEGRA Di2には「E-tube Project」という機能があり、Di2コンポーネントを
PCと接続する事が出来ます。 
 
etube.jpg
 
これにはSM-PCE1というセットに含まれていない製品が、別途必要になります。
この機能を使う事によって、以下の様な事が出来るそうです。
 
・各コンポーネントの調整 
・各コンポーネントの機器診断
・各コンポーネントのファームウェアアップデート
 
って、ファームウェア?
という事は、ULTEGRA Di2のコンポーネントって、プロセッサ積んでる事になりますよね。
驚きです。 
 
ファームのアップデートって、不具合への対応以外に何が考えられるでしょうか。
一つは多段シフトのカスタマイズとかは有り得そうですね。 
あとは、噂されている11速への対応とか。
 
etube2.jpg 
 
個人的にはシフトチェンジのログが蓄積されていて、あとでサイコンのルート情報と併せて
分析が出来たりすると、非常に萌えます。
 
ファームはSHIMANOのサイトからダウンロードするようなので、しばらくしたら
ファームが解析されて、カスタマイズされたULTEGRAの動画とかYoutubeにアップ
される事を期待しています。 
  
 
次回は各パーツをもっと詳しくインプレしていきます!
 
 



[晴れ]このブログはにほんブログ村に参加しています。応援よろしくお願いします[晴れ]
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント(4)  トラックバック(0) 

コメント 4

こた

 Di2…
 キ、キ…

 キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)´,_ゝ`)・A・)━━━!!!

 (爆)

 失礼しました(笑)
 いや~ しかし来ましたネェ~♪
 ワタシも買い換える時に、Di2は考えないでもなかったのですが、さすがにフレーム、ホイール、コンポ、タイヤと全取っ替えでは、資金もなく、従来通りの手動と相成りました。

 更新が超楽しみです!
by こた (2011-11-09 12:32) 

pandahead

こたさん>
ありがとうございます〜
Di2は記事に書いてあるE-tubeとか、噂になっている拡張パーツで発展性がある
かもしれないので、自転車パーツの新たな楽しみ方が出来るのでは、と期待しています。
レポート頑張りますので、こたさんもぜひ電動化をw
by pandahead (2011-11-10 00:25) 

shuu

はじめまして。6770で検索してて辿り着きました。
充電器ケーブル別売りの理由は、国によってプラグが違うから?
でしょうか^^;

更新お待ちしております^^
by shuu (2011-11-10 09:55) 

pandahead

shuuさん>
ハッ(゜Д゜) そりゃそうですよね。
ケータイと違ってグローバルがメインなんですから。
ご指摘ありがとうございます!
by pandahead (2011-11-10 11:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。