電動ULTEGRA Di2 取付 (8): リアディレーラー RD-6770-SS取り付け [コンポーネント換装]

突然仕事が忙しくなって更新が止まってしまいました。。
前回レビューしたリアディレーラーRD-6770-SSを取り付けします!

IMG_1739.JPG 

と言っても、リアディレーラーの取り付けは非常に簡単です。
 


取り付けに必要なのは5mmのアーレンキーだけです。
 
IMG_1727.JPG
 
 
フォークエンドのネジ穴にはグリスを塗っておきます。 
 
IMG_1733.JPG 
 
 
リアディレイラーを取り付けして締めるだけです。 
 
IMG_1734.JPG 
 
 
リアディレイラー側にBテンションアジャストボルトというネジがあるので
フォークエンドに締める時に挟み込まない様に注意します。挟むと壊れてしまいます。
 
IMG_1732.JPG 
 
 
あっと言う間に取り付け完了です!
 
IMG_1739.JPG  
 
IMG_1742.JPG 
 
 
物が大きいので、結構な存在感ですね。
 
IMG_1746.JPG 
 
 
ところで、Di2の各コンポーネントのパッケージに同梱されている取扱説明書には
バイクへの取付方法等の記載がありません。
 
Di2パーツは、全て6770シリーズのディラーマニュアルという名称で、一貫した
一つの取り付けマニュアルになっており、SHIMANOのサイトにPDFで公開されています。 
 
これをiPadに入れておくと、困った時にすぐに細かい取り付け方法が判って非常に便利です。 
あとは通勤時間などに手順を予習していました(笑) 
 
IMG_1747.JPG 
 
 
あと、今回のリアディレーラーの取り付けにはあまり関係ないですが
Di2にはオートトリムという機能があり、 リアディレーラーのギア位置に
応じて、フロントのブレードが自動調整してくれます。
 
これによって、ブレードの音鳴りがゼロになるわけですね。これは素晴らしいです。
オートトリムの動作が分かる動画がありますので、ぜひご覧下さい。 
 
 
 



[晴れ]このブログはにほんブログ村に参加しています。応援よろしくお願いします[晴れ]
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。