電動ULTEGRA Di2 取付 後日談(1): ケーブルカバーをホワイトに貼り直し [コンポーネント換装]

ULTEGRA Di2に換装して以来、電動ライフを満喫している日々ですが
一つだけ、今回の換装作業で心残りがありました。

IMG_1955.JPG 

それはエレクトリックケーブルのケーブルカバーです。 
 


ケーブルカバーを貼り付ける作業ではかなりの苦心があったものの、納得の行く結果に至りませんでした。
※詳しくはこちらの記事参照 
 
追々ケーブルカバーはやり直そうと心に決めており、そろそろやろうかなーと
ネットでケーブルカバーを探したところ、あるじゃないですか。しかも色違いで3色。 
 
IMG_1933.JPG 
 
 
どうも、この白いフレームに海苔が貼ってあるようコントラストが
許せなかったので、ホワイトのケーブルカバーを取り寄せました。
  ↓ 
IMG_1942.JPG 
 
 
こちらの製品、DURA-ACEと冠がついていますが、ULTEGRA Di2キットのものと全く同じです。
長いカバーと短いカバー各3本の計6本が同梱されています。 
 
IMG_1935.JPG 
 
 
では早速、ボトムチューブ下のこの真っ直ぐ貼れなかったケーブルカバー
から取り替えたいと思います。 
 
IMG_1938.JPG 
 
 
じゃーん。出来ました。
 
IMG_1939.JPG 
 
 
今度は真っ直ぐ貼れました! 
フレーム色とも合っていて、あまり目立たなくなりましたね。
 
IMG_1940.JPG 
 
 
お次はチェーンステー下の海苔です。 
 
IMG_1942.JPG 
 
 
こっちは効果てきめんです!
以前の状態がかなり違和感があったので、かなり改善した感があります。 
 
IMG_1944.JPG 
 
 
全然目立ってませんね。やはり白フレームには白カバーでしょう。 
 
IMG_1945.JPG 
 
 
最後に、このどうしようも無い出来のシートチューブ裏をやります。
前回失敗した要因は、この2本のケーブルをそれぞれ別のカバーで保護した点です。 
 
IMG_1950.JPG 
 
 
ボトムチューブ下に貼ったケーブルカバーの切れ端をあててみると
実はケーブルが2本入る余裕があった事がわかりました。
最も形状的にチェーンステーに挟まれている部分なので、湾曲している為だとも思いますが。 
 
IMG_1952.JPG 
 
 
ちゃんと圧着すると、この様な状態になりました。
今度はバッチリです! 
 
IMG_1955.JPG 
 
 
以上で、出来が気になってたケーブルカバーの悩みが解消されました!
白のフレームの方には、白カバーがお勧めです!
 
 



[晴れ]このブログはにほんブログ村に参加しています。応援よろしくお願いします[晴れ]
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント(3)  トラックバック(0) 

コメント 3

こた

 こんにちは^^

 長く楽しんでますネェ~(笑)
 いや、でもやっぱり黒よりも白の方が全然いいですヨ♪
 白いフレームに黒だと、確かに海苔を養殖してるみたいだし(笑)
 最初に記事を読んだ時も 「黒しかないのかナァ」 とは思ってたんですが、まぁバッチリの白があってメデタシ、メデタシであります(寿)
by こた (2011-12-03 19:22) 

pandahead

こたさん>
海苔を養殖・・・補給食に出来そうですねw
一時期フレームに穴を空けて、内蔵式にしてみようかとも思いましたが
繊維構造のフレームに穴空けるってのは、さすがに自殺行為なので諦めましたw
by pandahead (2011-12-04 22:58) 

クラカモ

始めまして。
最近クロスバイクを乗り始め、色々と情報を物色した結果辿り着きました。
私も将来はクロスバイクからロードバイクになるのかな…と思っていたもので
更新が大分止まっているのを知っての上でコメントさせていただきました。
最初から最後まで二日かけて一気読みしました。なんとなく知識の幅が広がった気がします。精進しまっす!
by クラカモ (2012-04-27 01:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。