電動ULTEGRA Di2 取付 (5): フロントディレーラー FD-6770-Fインプレ [コンポーネント換装]

今回はULTEGRA Di2換装で、最も取り扱い注意なパーツ
フロントディレーラーFD-6770-Fをレビューします。
 
IMG_1393.JPG 
 
ギミックの塊の様なこのパーツ。
見てるだけでワクワクます。
 

いつもの通り、箱から。
 
IMG_1349.JPG
 
 
開けるとFD-6700-Fが。
箱を開けると、すぐにプロダクトが見えるのは良いですね。
 
IMG_1354.JPG 
 
FD本体の他に、取り扱い説明書と、プロテクターなるものが同梱されています。 
 
IMG_1355.JPG 
 
 
これがプロテクター。
Di2のフロントディレーラーは、少々特殊な取り付け方をするので
その際にこのパーツが必要になります。 
 
IMG_1356.JPG 
 
 
フロントディレーラーです。 
モーター部分が大きいですね。 
 
IMG_1362.JPG 
 
 
105のFDと並べてみます。
ブレードに関してもULTEGRAの方が若干大きめですね。
 
IMG_1525.JPG 
 
 
重量はULTEGRAは167gです。
 
IMG_1469.JPG 
 
 
一方105は85gです。約80gくらいの差ですね。 
モーターを搭載していて増分が80gしか無いというのは、ある意味驚きです。 
お値段は7倍くらいしますが・・・ 
 
IMG_1526.JPG 
 
 
それでは、細かいところを見ていきます。
モーター部分の上部にはコネクターのターミナルがあります。
ここだけは水が入らないように注意が必要ですね。 
 
IMG_1365.JPG 
 
 
モーター上部にはWARNINGのステッカーが貼ってあります。
これは変速中にギアで指を挟む危険性への警告だと思います。
バッテリー接続時は、取り扱いに注意しなくてはいけませんね。 
 
IMG_1378.JPG 
 
 
裏面です。
フレーム側になるので、フラットな造りになっています。 
 
IMG_1367.JPG 
 
 
裏面クローズアップです。 
 
IMG_1372.JPG 
 
 
LOWとステッカーが貼られている箇所にロー側のアジャストボルトがあります。 
 
IMG_1380.JPG 
 
 
ブレードにはULTEGRAのロゴが刻印されています。 
 
IMG_1382.JPG 
 
 
表側をよく見ると、ブレードを操作する為のアームが出ています。
早く動くところを見てみたいです。 
 
IMG_1393.JPG 
 
 
以上です。
次回はフロントディレーラーの取付です!
 



[晴れ]このブログはにほんブログ村に参加しています。応援よろしくお願いします[晴れ]
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント(2)  トラックバック(0) 

コメント 2

こた

 こんにちは^^

 いやいや…
 見てるこっちがドキドキしてきました(笑)
 早く付けて稼働させたいのでしょうが、このようにていねいに写真を撮っていただけると、姿勢を正して見なきゃいけないような気になってきます(笑)

 それにしてもパーツ類が、すごくキレいですネ…
 いや、アルテじゃなくて、従来の105なんですが、使用済みとは思えない、新品同様の輝きですネ。
 すごく大事に、きちんとされておられるのがわかります。
 見習わないといけないですネェ~
by こた (2011-11-13 09:38) 

pandahead

こたさん>
そうなんです。
換装の作業とかって、普通にやればかなり短時間で片付くんですが
写真を撮りながら、しかも納得がいかないと何度も撮り直したりするので
そのせいで時間が倍はかかってますw

by pandahead (2011-11-14 12:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。